アルフォンス・ミュシャ作品集出版社: 三省堂 刊行年:1992.6 ISBN:4-924820-53-9装丁等:270p A4変形 Hard 金額:\4,660 Cover: つた 図版:333点 恐らく一番メジャーな画集(入手が容易かつ内容も豊富)で、通称「緑の画集」。 有名な作品から、若い頃の作品、晩年の作品と、ミュシャの様々な面が見られる。 没後50周年展カタログと内容は同じ。 2004年9月に新装版が出版されました。表紙は没後50周年展カタログと同じです。 「波乱の生涯と芸術」とも似てますが、こっちの方が先ですからねー。 価格は\3,000、ISBNは「4-924820-77-6」です。 ソフトカバーになって巻末に索引が付きました。 |
![]() |
アルフォンス・マリア・ミュシャ 生涯と芸術出版社: 三省堂 刊行年:1989 ISBN:4-924820-51-2装丁等:312p A4変形? Hard 箱入 金額:\20,000 Cover: スラヴィア 図版:294点 絶版。堺で購入。息子のジリが父親について語っています。 図版も多数。ここでしか見られないスケッチや下絵、写真なども収録。 豪華箱入り |
![]() |
装飾資料集 装飾人物集出版社: 三省堂 刊行年:1989.4 ISBN:4-924820-52-0装丁等:B4変形 Hard 箱入 金額:\16,000 Cover: 1902年に出版された「装飾資料集」(図版72点)と1905年に出版された。 「装飾人物集」(図版40点)を一冊にし復刻したもの。原画も一部収録。 デザインの参考書みたいなもの |
![]() |
アルフォンス・ミュシャ出版社: 学習研究社 刊行年:1986 ISBN:4-05-101868-7装丁等:210p B4変形 Hard 箱入 金額:\46,000 Cover: ロレンザッチオ 図版:209点 絶版。古本屋で半額ほどで購入。とにかくでかい。一部モノクロ。 ちなみにどのくらい大きいかというと、こちらをご覧下さい。 台紙に挟まれた図譜3枚付き(ポスターみたいなもの?) |
![]() |
アルフォンス・ミュシャ
出版社: 講談社 刊行年:1986.4.15 ISBN:4-06-202743-7(0) | ![]() |
ミュシャとパリアール・ヌーヴォーの世界1 - 花園の香り -出版社: 学研 刊行年:1987.6 ISBN:4-05-151318-1 装丁等:128p A4 金額:\2,820 Cover: 花の中の女(織物のデザイン) 図版:60点くらい(画集というわけではないので数え辛い・・・) 世紀末のパリをミュシャを中心に紹介。(ミュシャは半分くらい) 杏里や日比野克彦氏のコラムが嬉しい どうも昔は違うISBNで出版されていたらしい?(未確認情報) 旧ISBN:4-05-102459-8 | ![]() |
ミュシャ アール・ヌーヴォーの美神たち出版社: 小学館 刊行年:1996.12 ISBN:4-09-606008-9装丁等: 136p A5 金額:\1,500 Cover: 夢想 図版:120点(関連図版含む) 島田紀夫 編。お手ごろ&お手軽。わかりやすい入門書といったところ。 読み物としても優れており、ミュシャ周辺情報が充実している。 「ミュシャとアール・ヌーヴォーに出会える場所」が必見 2005年に島田氏の講演を聞く機会に恵まれて、 この本にサインを頂いちゃいました。 |
![]() |
アルフォンス・ミュシャアールヌーヴォー・スタイルを確立した華麗なる装飾(六耀社アートビュウシリーズ第三弾) 出版社: 六耀社 刊行年:1999.12 ISBN:4-89737-366-2 装丁等:128p A5 金額:\1,800 Cover: 黄道十二宮 図版:50点くらい+装飾資料集、装飾人物集100点くらい。 島田紀夫 著。中盤以降は装飾資料集、装飾人物集の紹介になっている |
![]() |
ミュシャ小画集 夢想(ゆめみるおもい)出版社: 講談社 刊行年:1997.1 ISBN:4-06-266354-6装丁等: 59p 20cm x 18cm 金額:\1,456(税別) Cover: 百合 図版:50点ほど(拡大図や絵の一部が切り取られたものもある) 与謝野晶子の詩とミュシャの絵。 個人的にはこれを「画集」と言ってしまっていいのか・・・という思いもある | ![]() |
アール・ヌーヴォーの幕開け(TASCHEN)これは日本語で書かれている本だが実は洋書扱いなので詳しくはこちら(でも実際いろんなところで見かける) |
アルフォンス・マリア・ミュシャ I:黄道十二宮出版社: ピクトグラフ 刊行年: ISBN:装丁等: 金額: Cover: CD-ROM画集。 壁紙用画像や、スクリーンセーバーツールなど、使える機能がたくさん。 現在は出版元在庫切れ。小売店の店頭在庫のみ。 詳しくはピクトグラフのサイトでどうぞ。 |
![]() |
アルフォンス・マリア・ミュシャ II:装飾資料集/装飾人物集出版社: ピクトグラフ 刊行年: ISBN:装丁等: 金額: Cover: CD-ROM画集。 ビューワーが付いていて、まるで本を読んでいるように画像閲覧できます。 ただし、ポスターや装飾パネル画はなく、資料的価値の方が高いかも。 詳しくはピクトグラフのサイトでどうぞ。 |
![]() |
アルフォンス・マリア・ミュシャ III:主の祈り/連作集出版社: ピクトグラフ 刊行年: ISBN:装丁等: 金額: Cover: CD-ROM画集。 ビューワーが付いていて、まるで本を読んでいるように画像閲覧できます。 「主の祈り」と「クリオ」の全画像はなかなか見られないので、必見。 その他、第1弾で収録できなかった連作などを収録。 詳しくはピクトグラフのサイトでどうぞ。 |
![]() |
ミュシャ作品集出版社: シンフォレスト 刊行年: ISBN:装丁等: 金額: Cover: CD-ROM画集。 収録画像はオリジナル版画ではなくリクリエーションと呼ばれる複製版画なので注意が必要。 なんかいろいろこまごまとした機能がついてます。音楽が鳴ったり喋ったり。 詳しくはシンフォレストのサイトで。 |
![]() |